コープデリとヨシケイを比較しました!
このページでは食材宅配の『コープデリ』と『ヨシケイ』のサービスを徹底的に比較していきます!といってもコープデリは食材や日用品全般を宅配してくれるサービスでヨシケイはその日の夕食の食材を宅配してくれるサービスです。
コープデリとヨシケイは宅配システムや取り扱い商品が違うので比較ができないのです。しかし!コープデリにはヨシケイと同じようにその日の夕食を届けてくれるサービス『デイリーコープ』というサービスがあります。
ということで、ここではコープデリの『デイリーコープ』と『ヨシケイの宅配』を比較していきます!この2つの宅配は1週間に1回の一般的な定期宅配とは違い、月曜日〜金曜日まで毎日、その日の夕食に使う食材またはお弁当などを宅配してくれるサービスです。
一見同じようなサービスですが、細かい部分を見るとけっこう違いがあります。コープデリのデイリーコープとヨシケイ、どちらの宅配を利用すれば自分の生活に合うのか?参考にしてください!
利用者数 比較
デイリーコープ 利用者数
11万人
ヨシケイ 利用者数
50万人
比較ポイント!
デイリーコープとヨシケイの利用人数を比較しました!デイリーコープは2017年の段階で11万人、ヨシケイは50万人の方が利用しているのでヨシケイの方が利用者が多くいます。
デイリーコープはサービスを開始してからまだ8年ぐらいしか経っていないのでヨシケイの長い歴史にはまだ敵いませんが、それでも急速に利用者数を伸ばしている人気のサービスです。
ヨシケイは50万世帯で使われている食材宅配サービスです。利用している方は宅配ではけっこう多いほうで、私の地元でもヨシケイの小さなトラックを毎日目撃します!
どちらのサービスも利用者がかなり多く人気があることがわかります。
システム比較
宅配のシステムを比較していきます。システムとはその会社の『宅配エリア・宅配方法・配送料・初期費用・支払い方法』になります。同じような部分も多いのですが、細かく見ていくと違う部分も!?ぜひ参考にしてください!
宅配エリア 比較
デイリーコープ
東京・埼玉・千葉・栃木・茨城・群馬・長野(一部地域を除く)
ヨシケイ
全国各地に289営業所があります
比較ポイント!
デイリーコープとヨシケイの宅配エリアを比較すると、デイリーコープは関東圏内、ヨシケイは全国各地に宅配をしているので宅配可能エリアはヨシケイの方が広いです。(全国に営業所がありますが利用できない地域もあります)
デイリーコープの宅配エリアはコープデリとほとんど変わりませんが、宅配可能エリアでも一部の地域でデイリーコープを利用できません。また新潟ではデイリーコープは利用できません。
デイリーコープもヨシケイの宅配も自社便宅配になり、ヤマト宅急便などの会社には委託していません。
宅配方法 比較
デイリーコープ
宅配日時:その地域で決まった時間、曜日は選択できる
宅配方法:週に最低3日、月曜日〜金曜日の毎日配達
不在時対応:玄関先に留め置きセットor宅配BOX
ヨシケイ
宅配日時:その地域で決まった時間、曜日は選択できる
宅配方法:週に1日〜5日(5日間おまかせコース有)月曜〜金曜の毎日配達
不在時対応:玄関先に留め置きセットor宅配BOX(ミニ宅配BOXの貸出し有)
比較ポイント!
デイリーコープとヨシケイの宅配方法を比較すると、同じように見えて若干違うことがわかります。デイリーコープは週に最低3日利用しないといけないのに対してヨシケイは1日からでも宅配を利用することが可能です。
どちらの宅配も最大で5日間、月曜日〜金曜日(土曜日分)までの夕食をサポートしてくれます。ヨシケイにはプチママコースという5日間お任せコースもあり、このコースは単日での注文ができないので5日間の利用が必要です。
デイリーコープもヨシケイの宅配もその日の夕食に使う食材やお弁当の宅配なので、物もそんなに大きくないので宅配BOXでも入る大きさです。ヨシケイではミニ宅配BOXの貸出しもしています。
コープデリのデイリーコープは週に3日以上の利用が必要ですがお休みは自由です。ヨシケイ
の宅配もお休みは自由になっています。どちらの宅配も休んでもペナルティーはありません。
配送料 比較
デイリーコープ
ヨシケイ
比較ポイント!
デイリーコープもヨシケイの宅配も配送料は無料になります!宅配なのに配送料が無料なのはかなり嬉しいサービスです!
初期費用 比較
デイリーコープ
出資金という制度があり、加入する際に500円〜1,000円(地域により異なる)を預ける
ヨシケイ
入会金や年会費などはいっさいかからない
比較ポイント!
デイリーコープは生協のため、会員にならないとサービスを利用することができません。会員になる際に必要になる初期費用が出資金という預け金で500円〜1,000円を預ける必要があります。こちらの出資金は入会金とは違い、解約する際は返金される預け金となるため損はありません。
ヨシケイは入会金や年会費などはなく、配送料もかからないので利用中に発生する費用は商品代金のみとなります。
※ 生協は株式会社ではないため、組合員さんから出資して頂いたお金で運営する協同組合です。
支払い方法 比較
デイリーコープ
口座引き落とし
ヨシケイ
口座引き落とし・クレジットカード・現金払い
比較ポイント!
デイリーコープとヨシケイの支払い方法を比較してみると、口座引き落としはどちらも共通の支払い方法ですが、ヨシケイではクレジットカードの支払いと現金払いの選択があり、デイリーコープにはクレジットカードの支払いや現金払いの方法はありません。
支払い方法の選択はヨシケイの方が優れています。
ヨシケイには『夕食.net』という即日対応のサービスがある
ヨシケイにはネット注文専門の『夕食.net』というサービスがあります。ヨシケイの通常配達と比べると宅配エリアが狭く、取り扱い商品も減りますが、即日対応をしてくれるメリットがあるサービスです。
宅配エリア
全国20カ所の事業所
⇒通常宅配は全国60カ所(営業所は289カ所)
注文方法と締め切り
ネットより商品を選び注文。最短で当日5:00までに注文した商品が当日に届く
⇒通常宅配は毎週水曜日17:00までに注文した商品が翌日に届く
取り扱いメニュー
- キットde楽
- 日替わりメニュー
- 冷凍弁当
支払い方法
クレジットカード
⇒通常宅配はクレジットカードの他に口座引き落とし・現金払い
ポイント!
夕食.netの最大の魅力は突然食材キットが必要になったときに注文をするとその日のうちに届けてくれるところです。これはヨシケイの通常配達にはないサービスですし、デイリーコープも注文の締めは配達曜日の4日前となっています。
通常より取り扱い商品は減ってしまいますが、キットde楽や日替わりメニュー(食材キット)、冷凍弁当などは取り扱っているので利用の仕方次第で便利に使えるサービスです!
ヨシケイの通常宅配と夕食.netの違いをもっと詳しく知りたい方は『ヨシケイの夕食.netはどんな宅配?通常宅配と比較してみました!』をご覧ください。
取り扱い商品 比較
デイリーコープとヨシケイの取り扱い商品を比較してみました。デイリーコープとヨシケイではどんなものが販売されているのか?アイテム数はどれぐらいの扱いがあるかなど比較しています。
デイリーコープ
デイリーコープでは毎日日替わりで変わる『ミールキット』や『冷蔵弁当』などをメインに宅配してくれます。ミールキットは主菜のみ、主菜+副菜、主菜+副菜2品などが選べるようになってます。
また、お弁当には毎日日替わり生サラダをトッピングすることが可能です。さらにコープデリの牛乳やヨーグルト、お米や天然水など毎日の生活に必要な商品200アイテムを一緒に宅配してもらうことが可能です。
ヨシケイ
ヨシケイでは4つのメニューブック『すまいるごはん』『Lavyuラビュ』『和彩ごよみ』『ヘルシーメニュー』から好きなメニューを選び毎日日替わりの食材セットを宅配してくれます。
また簡単に調理できる『キットde楽』というミールキットや、レンジや湯煎で簡単に調理できる『Yデリ』、レンジで温めるだけの『冷凍弁当』などさまざまなコースが用意されています。
比較ポイント!
デイリーコープとヨシケイの取り扱い商品を比べました。デイリーコープは料理を時短で作るミールキットを中心に冷蔵弁当などを宅配してくれます。
さらにコープデリで取り扱っている牛乳やヨーグルト、天然水など全200種類のアイテムも一緒に宅配してくれるのでこれは便利なサービスだと思います。
ヨシケイでは、その日の夕食に使う食材を宅配してくれるメニューがメインになるので、レシピはありますが、野菜や肉などは自分でカット、味つけも自分でおこなうためミールキットのように簡単に調理することはできません。
簡単に調理したい場合は『キットde楽』『Yデリ』などのコースを利用することをおすすめします。単品も特集やヨシケイセレクションなどで取り扱っていますが、デイリーコープのような毎日の必需品は取り扱っていません。
商品価格 比較
デイリーコープとヨシケイで販売されている主な商品の価格を比較してみました。ただし、同じ商品を取り扱っているわけではないので価格には差が出るケースもあります。また価格は変動することもあるので目安としてご覧ください。
ミールキット
会社名 | デイリーコープ | ヨシケイ |
---|---|---|
お弁当
会社名 | デイリーコープ | ヨシケイ |
---|---|---|
お弁当 |
比較ポイント!
デイリーコープとヨシケイの商品価格を比較しました。商品といっても基本的にはミールキット(食材キット)とお弁当がメインに販売されているのでコープデリの通常宅配のように食材が単品で販売されているわけではないので比較項目は少なくなります。
ミールキットは主菜+副菜2品のセットで比較しましたが、価格は若干デイリーコープの方が安くなっています。メニューによって価格は多少変わりますがそれでも平均してデイリーコープの方が安いです。
お弁当の価格も若干ではありますが、デイリーコープの方が安いです。デイリーコープのお弁当は冷蔵、ヨシケイのお弁当は冷凍です。本来期限が少ない冷蔵弁当の方が高いのですが、デイリーコープの出来立て冷蔵弁当の方が安くなっています。
ミールキット 比較
デイリーコープとヨシケイのミールキット(料理キット)の比較をしていきます。デイリーコープは野菜やお肉がカット済みで調味ダレもついていてフライパン1つで簡単調理ができるミールキットだけの販売になります。
対してヨシケイの食材セットは食材がそのまま届くので包丁で切ったり、食材の下処理をしなくてはいけません。デイリーコープと同じようなミールキットなら『キットde楽』いうコースが同じような内容なので比較することができます。
デイリーコープの『ミールキット』とヨシケイの『キットde楽』の特徴や価格・種類などを徹底比較していきます!
会社名 | 種類 | 賞味期限 | 価格 | 1人あたりの価格 |
---|---|---|---|---|
デイリーコープ | 毎日35種類から選べる 主菜のみ 主菜+副菜 主菜+副菜2品 | 冷蔵:2日 | 主菜のみ 2〜3人前 598円〜880円 主菜+副菜 2人前 968円 主菜+副菜2品 2人前 1180円 | 主菜のみ:299円〜440円 主菜+副菜:484円 主菜+副菜2品:590円 |
ヨシケイ | 毎日1つの献立で日替わり 主菜+副菜 主菜+副菜2品 | 冷蔵:2日〜3日 | 主菜+副菜1〜2品 2人前 1,300円〜1,500円 | 主菜+副菜1〜2品:650円〜750円 |
デイリーコープのミールキット 特徴
デイリーコープのミールキットは毎日30種類前後のメニューの販売をしています。主菜のみ、主菜+副菜、主菜+副菜2品などシーンに合わせて選ぶことができます。
カット済み・下処理済みの野菜やお肉・お魚、調味ダレなどを使い、主菜のみは10分前後、副菜付きで15〜20分ぐらいで誰でも簡単に夕食を作ることができます!
コープデリのミールキットは全て冷蔵で届くため賞味期限は配達日含め2日と短いです。価格はミールキット宅配の中ではかなり安いのでいつでも利用しやすいと思います。
ヨシケイのミールキット 特徴
ヨシケイのミールキット『キットde楽』は毎日日替わりで1種類のメニューで販売されています。基本的に主菜+副菜1〜2品ぐらいの構成です。
カット済み・下処理済みの野菜やお肉・お魚、調味ダレなどを使い10〜15分ぐらいで誰でも簡単に夕食を作ることができます!
ヨシケイの『キットde』は基本冷蔵で届くため賞味期限は配達日含め2日〜3日程度になります。価格はミールキット宅配の中では平均的なのでいつでも利用しやすいと思います。
比較ポイント!
デイリーコープのミールキットとヨシケイのキットde楽を比べると、デイリーコープの方がミールキットの種類が多いので選びやすいですが、主菜のみや主菜+副菜など全てのメニューで30種類になります。30種類全て違う料理というわけではないので注意してください。
価格はやはりデイリーコープのミールキットの方が安く販売しています。おいしさは商品によっても異なりますが、どちらのミールキットもこんなに簡単に料理ができるのにけっこうおいしいと感じます!
デイリーコープのミールキットは冷蔵で届くので賞味期限は短いですが、毎日の夕食宅配なのであまり気になりません。キットde楽は食材によって冷凍で届きますが、冷蔵の食材が多いので賞味期限はあまり変わりません。
先ほど紹介したヨシケイの『夕食.net』にも『キットde楽』の販売があるので、その日にすぐに必要というときはヨシケイ
のキットde楽は便利です。価格面ではコープデリ
のデイリーコープのミールキットといった感じです。
お弁当 比較
デイリーコープとヨシケイの『お弁当』を比較します!デイリーコープのメイン商品のお弁当は冷蔵で毎日の夕食をサポートしてくれます。冷凍弁当の販売もあります。
ヨシケイは冷凍弁当のみの販売になりますが、種類がかなり豊富なのが特徴です。デイリーコープとヨシケイのお弁当の種類や価格など比較します!
デイリーコープ お弁当
ヨシケイ お弁当
比較ポイント!
コープデリのデイリーコープのお弁当は『舞菜シリーズ』が中心で、おかずだけのものとごはん付きのものに分かれています。毎日献立は変わるので飽きがこないように夕食をサポートしてくれます。
冷蔵でのお届けになるので、出来立てのお弁当のその日に宅配してくれるメリットがあります。価格はお弁当宅配の中でもかなり安い方に入るので毎日でも利用しやすいと思います。
ヨシケイのお弁当はたくさんのメニューが用意されています。基本はおかずのみのお弁当になり冷凍でのお届けになります。最近導入された新しいメニュー『Smile Veggeie』は急速冷凍により出来立ての味を再現できる新技術を駆使しているので冷凍でも味がおいしくなりました!
価格は冷凍でも安いと思うので利用しやすいと思います。冷凍弁当は賞味期限が長いため、食べたいときにすぐに食べれるメリットがあります。
まとめ
食材宅配の『デイリーコープ』と『ヨシケイ』をポイントごとに徹底比較しました!宅配方法や取り扱い商品は似ている部分もありましたが、細かいシステムやサービスなどはだいぶ違うことがわかりました。
どちらの宅配にもメリット・デメリットがあり、利用を検討している方が何を求めているいるかによってどちらが便利で自分に合うのかは変わってきます。
私が思っている2社の感想は
といった感じです。デイリーコープにもヨシケイにも良い部分があるので、自分が求めているサービスがある方を選んでみてください!
コープデリとヨシケイの公式ホームページ

コープデリの公式ページには「コープデリの宅配の概要」「コープのおすすめ商品の紹介」「コープデリの食の安全への取り組み」「利用者の声」などさまざまな情報アップされています。またインターネットからすぐに登録して宅配を開始できるWeb加入というシステムもあります!合わせてご覧になってください!
コープデリ
(公式ページ)
【co-opdeli】
(Web加入 詳細)

ヨシケイの公式ページには「ヨシケイの宅配の概要」「ヨシケイのおすすめメニューの紹介」「ヨシケイの食の安全への取り組み」「利用者の声」などさまざまな情報アップされています。今ならヨシケイの人気メニューが半額で試せます!合わせてご覧になってください!