ヨシケイは1人暮らし(単身)でも利用できるの?

ヨシケイの食材宅配サービスは家族や子育てママの利用者が多いみたいですが、1人暮らし(単身)でも利用できますか?

ヨシケイは家族の利用者は多いですが、1人暮らし(単身)の方にも利用できるメニューがあり、利用者もたくさんいらっしゃいます!

1人暮らしでも利用できるメニューがあるのは嬉しいですね!でも夜が遅いときもあるので利用できないですよね?

そんなことはないですよ!1人暮らしの方で夜が遅くても利用できるシステムです!そして女性でも男性でも1人暮らしの方が利用しやすいメニューが用意されています!

そうなんですね!1人暮らしだと外食とかコンビニとかのごはんが多くなり、健康面とかも不安でした。メニューや価格などもう少し詳しく知りたいです!

では今回はヨシケイの1人暮らし(単身)の方におすすめのメニューや価格などを詳しく紹介します!ヨシケイのレシピは管理栄養士が監修しているので栄養バランスも抜群なのでぜひ参考にしてください!
ヨシケイの1人暮らし(単身)おすすめメニューは2つ!
ヨシケイでは利用する目的別に4つのメニューブックを用意しています。1人暮らし(単身)の方におすすめなのが、1人前から頼めるコースがある『すまいるごはん』と『和彩ごよみ』というメニューブックになります。
『すまいるごはん』
すまいるごはんはヨシケイでもっとも長く続いている1番人気のメニューです。すまいるごはんのメインコースは『プチママ』と『定番』になりこちらは家族向けのコースで2人前以上じゃないと注文することができません。
1人暮らしの方に最適なコースは『Y・デリ』になります。こちらは1人前から注文することができて、単日での注文も可能です。
ヨシケイは毎日(月曜〜金曜日)宅配をしてくれるサービスですが、『Y・デリ』は単日、週に2回など自分の生活に合わせて利用することができます。
『和彩ごよみ』
和彩ごよみは主に和食レシピを中心に取り扱うメニューブックです。和彩ごよみには3つのコースがあり、その中の1つ『あおば』が1人前から注文が可能なコースになります。
すまいるごはんの『Y・デリ』と同様に単日・週に2回など自分の生活に合わせた使い方ができるコースです。最大6日分の夕食のサポートをしてくれます。

こちらの2つのメニューブックが1人暮らしでも利用できるおすすめになります。では『Y・デリ』と『あおば』はなぜ1人暮らしの方におすすめなのか?もう少し詳しくまとめます。価格やレシピの種類なども合わせて紹介します。
『Yデリ』『あおば』1人暮らし(単身)の方におすすめの理由
1. 1人前から注文が可能!
ヨシケイのコースの中でも『Y・デリ』と『あおば』は1人前から注文が可能です。他のコースは2人前からの注文になっているため1人暮らし(単身)では食材が余ってしまいます。
2. 単日から注文が可能で配送料が無料!
ヨシケイというと1週間毎日食材が届くと思っている方もいるかもしれませんが、それは一部のお任せコースのみです。
『Y・デリ』『あおば』は今週は2日だけ、来週は1日だけなど自分の都合に合わせて注文ができます。最大で6日分の夕食をサポート!
さらにヨシケイの宅配は配送料が無料です。1日だけでも無料ですし、お休みをしてもペナルティーなどはまったくないので1人暮らしの方でも利用しやすくなっています。
3. らくらく調理済みメニュー!
『Y・デリ』『あおば』は既に調理済みのおかずが届くシステムです。基本的な調理は「湯煎で温める」「レンジ調理」「流水解凍」となるので調理時間はわずか10分!女性でも男性でも料理が苦手な方でも誰でも簡単に短時間で作ることが可能です!
4. 飽きのこないバラエティー豊かなレシピ!
『Y・デリ』『あおば』は毎週1週間分のレシピが載っているカタログが届きます。レシピは日替わりになるので好きなものを選ぶことができます。
『Y・デリ』は和・洋・中さまざまな料理を提案してくれるレシピで、『あおば』は和食が中心のレシピになっています。
5. 栄養バランスが抜群!
ヨシケイのレシピは全て国家資格「管理栄養士」取得者10名を含む、総勢28名もの栄養士により考案・監修されています。カロリーや塩分、栄養バランスは抜群です!
1人暮らしだとどうしても好きなものだけ食べて栄養が偏ったり、コンビニ飯や外食が多くなり塩分やカロリーを摂りすぎてしまうことも多いと思います。ヨシケイを利用すれば栄養バランスのいい食事をすることが可能です。
6. 使い切り食材で無駄がない!
しっかりとしたごはんを自宅で食べたい!と思いスーパーに食材を買いに行っても1人分には多すぎる食材だらけ。野菜買ってもこんなに食べれないしと思い、余らせるぐらいならコンビニ・外食でいいかと考える人が多いのではないでしょうか?
1人分の食事を作るのって逆に難しいですよね。手間も時間もかかるし食材を余らせてしまうことも多く大変だと思います。
ヨシケイはその日のごはんに使う食材しか届かない使いきり食材なので、無駄なく手間なく利用することができます!
7. 帰りが遅くても安心の宅配システム!
帰りが遅いので宅配は無理と諦めていませんか?ヨシケイには留め置きというサービスがあり、冷蔵・冷凍のものでも専用のケースで品温管理をし、夜遅い帰宅でも、玄関先に留め置きセットしてくれます!
オートロックの場合は宅配BOXに入れてくれるのでどなたでも利用することができちゃいます!

私もヨシケイを利用しています!ヨシケイは使い切りの食材を宅配してくれるので献立を考えたり買い物に行く手間を省けるので忙しい人にとても便利なサービスです!私のヨシケイ体験記はこちらからご覧ください!
『Y・デリ』価格とメニュー紹介(一部)
価格
人数 | 1日あたり1人1食 価格 | 5日間合計 | 6日間合計 |
---|---|---|---|
1人用 | 約781円 | 3,907円 | 4,666円 |
2人用 | 約726円 | 7,266円 | 8,678円 |
3人用 | 約661円 | 9,925円 | 11,853円 |

『Y・デリ』の価格は上記のようになります。メニューにより若干価格が異なるのでだいたいの目安としてご覧ください。基本的に主菜1品+副菜2品の構成で1日あたり1人1食780円前後での販売です。
簡単に作れて自宅で栄養バランスのいい食事ができると考えるとけっこう安く感じます。コンビニのお弁当と惣菜を買えばこのぐらいの価格になっちゃうこともあると思います。
ちなみに5日分・6日分まとめて購入すると若干お得に購入することができます!
『Y・デリ』メニュー

ある週の『Y・デリ』のメニューになります!調理法は湯煎・レンジ・解凍なので時間にして10分程度で作ることが可能です。主菜もたくさんのメニューがあり、副菜もついているので栄養バランスは抜群です!
『あおば』価格とメニュー紹介(一部)
価格
人数 | 1人あたり1日1食 価格 | 5日間合計 | 6日間合計 |
---|---|---|---|
1人用 | 約793円 | 3,968円 | 4,749円 |
2人用 | 約738円 | 7,380円 | 8,833円 |

『あおば』の価格は上記のようになります。メニューにより若干価格が異なるのでだいたいの目安としてご覧ください。基本的に主菜1品+副菜2品の構成で1日あたり1人1食790円前後での販売です。
簡単に作れて自宅で栄養バランスのいい食事ができると考えるとけっこう安く感じます。和食が中心のメニュー構成となっているので和食が好みという方におすすめです!
ちなみに5日分・6日分まとめて購入すると若干お得に購入することができます!
『あおば』メニュー

ある週の『あおば』のメニューになります!調理法は湯煎・レンジ・解凍なので時間にして10分程度で作ることが可能です。主菜もたくさんのメニューがあり、副菜もついているので栄養バランスは抜群です!
ヨシケイには冷凍弁当もあります
スマイルベジは最新の冷凍技術を使うことで鮮度が高いのが特徴!おかずが4品の冷凍弁当です。
ごはんと合わせても500kcal、1日に必要な野菜の約2/3がこのお弁当で摂取できます!
1食あたり10品目以上の食材を使用していて、おかずが5品目の冷凍弁当です。カロリー300kcal以下、
食塩相当量3g以下、1日に必要な野菜の1/3がとれます。健康を考えている方におすすめです!
おかずが3品の冷凍弁当です。食べきりサイズで昼食にも丁度いいので、手軽に食事を済ませたい方におすすめ!
価格も手頃なので単身世帯やシニアの方におすすめの冷凍弁当になります。

冷凍弁当の販売はメニューブック『すまいるごはん』または『夕食net』での販売になります。冷凍弁当を冷凍庫に常備しておけば、レンジでチンしてすぐにおかずが出来上がります!
栄養バランスも考えられて作られているので、健康面などが気になる方や、忙しくてコンビニ・外食のごはんが続いている方におすすめです!
ヨシケイ冷凍弁当の詳細はこちら
特集もおすすめ

ヨシケイの『すまいるごはん』には特集があります!有名チェーン店の商品や特産品など毎週色々な企画が掲載されています。1人暮らしの方も『Y・デリ』と一緒に購入すれば物足りなさを補填できると思います!調理は基本レンジや湯煎のものが多いので簡単です!
ヨシケイの宅配システム
全国規模で宅配サービスをおこなっていますが、地域は限定されます。自分の住んでいる場所が宅配可能エリアか確認したい場合はヨシケイの公式ページにある『お近くのヨシケイを探す』で住所検索をして確認ください
- ヨシケイ基本宅配の宅配エリアを検索⇒ 食材宅配のヨシケイ
- ヨシケイ夕食.netの宅配エリアを検索⇒ 夕食.net
- 配達曜日:基本月曜日〜金曜日の毎日配達(土日の配達はおこなっていない)
- 配達時間:10:00〜17:00ぐらいまでのその地域で決まった時間に配達(時間指定はできない)
- 注文方法:注文用紙・電話・FAX・ネット・スマホアプリにて
- 注文締め:毎週水曜日17:00までに注文した商品が翌週に届く
- 不在対応:玄関先や指定場所に留め置き、宅配BOX(鍵付きミニ宅配BOXの貸出し有)
※コースにより1日単位で選べるものもある
※6日分注文すると金曜日に土曜日分の食材も届くので2食分のお届け
- ヨシケイの配達は配送料無料です
- 入会金や出資金、年会費などはいっさいかかりません。利用中は食材の費用のみです
- お休みにペナルティーはありません。特に費用もかからないので利用したいときに利用して休みたいときは注文しなくても大丈夫です
- 解約は配達担当者に伝えるか電話連絡します
- 現金払い
- 口座引き落とし
- クレジットカード

ヨシケイの宅配についてもっと詳しく知りたい方は『ヨシケイまとめ』をご覧ください!
まとめ
食材宅配ヨシケイの1人暮らし(単身)で利用できるサービスの紹介でした!ヨシケイは2人暮らしや家族で利用サービスと思っている方も多いと思いますが、1人暮らし(単身)の方でも利用できる便利なメニューやシステムがあります。
1人暮らし(単身)で、コンビニや外食も多いのでそろそろちゃんとした夕食を自宅で食べたいと思っているかたはぜひヨシケイを試してみてください!
ヨシケイの『Y・デリ』『あおば』は1人前から注文できて。調理済みのおかずを湯煎やレンジで調理するだけなので時間がなくても疲れていても誰でも簡単に調理が可能!
管理栄養士・栄養士がレシピを考案・監修することで栄養バランスなど健康面もサポート!帰宅が遅くなっても大丈夫!便利な留め置きサービスでいつでも商品を受け取ることが可能です!
ちなみにヨシケイではお試し企画を実施しているのですが、1人暮らし向けのコースのお試しではなく1週間継続型の自分で調理をするお試しになっちゃいます(汗)
冷凍弁当であれば半額お試しが可能なのでまずはヨシケイの味のチェックがしたいという方は冷凍弁当のお試しから始めてみることをおすすめします!冷凍弁当のお試しは半額で1回限りのお試しなので気楽に試せます!
食材宅配のヨシケイの公式ページには「ヨシケイの宅配の概要」「利用までの流れ」「人気コースの紹介」「ヨシケイの食の安全への取り組み」「利用者の声」などさまざまな情報アップされています。
またヨシケイで人気のメニューである「すまいるごはんやLovyuラビュもお得な情報」や「夕食.net半額キャンペーンの詳細」などもアップされているので合わせてご覧になってください!
ヨシケイ公式ページはこちら
夕食.net公式はこちら
ヨシケイ冷凍弁当の詳細はこちら