コープデリとは?
コープデリとは1都7県の都県単位のコープ(生協)が集まった『コープネットグループ』が取り組む食材宅配サービスです。
関東圏内では利用者が圧倒的に多く、価格、商品数、安全性、便利さなど、どの項目をとってもバランスが良く利用しやすいのが特徴です。
取り扱い商品は毎週6,000品目あり、生鮮食品を中心に料理の時短に役立つ便利な商品や、離乳食などの販売もあるので、忙しい方や料理の負担を軽減したいという方も多く利用しています。
生協は基本的に1週間に1回決められた曜日・時間で食材を配達してくれるサービスがメインでしたが、最近ではミールキット(料理キット)や夕食(お弁当・おかず)を毎日配達してくれる「デイリーコープ」というサービスや日時指定ができる「指定日お届けコープ」というサービスも人気があります。
忙しくて買い物や料理の時間を軽減したい方や、子育て世代の方、安全でおいしい商品も求めている方、安い食材宅配をお探しの方におすすめなのがコープデリです!
コープデリ システム
コープデリの宅配は基本的には1週間に1回毎週決められた曜日・時間での固定配達(ウィークリーコープ)です。しかし、コープデリには毎日ミールキットやお弁当を宅配してくれるデイリーコープ、東京都内だけのサービスで日時の指定ができる指定日お届けコープというサービスがあります。
取り扱い商品は6,000品目以上で生鮮食品を中心に料理の時短に役立つ便利な商品や、離乳食をはじめ、ミールキット(料理キット)や冷凍弁当などの扱いもあります。
ミールキットやお弁当以外にも毎週200品目以上のサイドメニュー(牛乳・卵・ヨーグルト・水など)も用意されています。
商品数は基本配達より少なくなりますが、日時の指定ができるので今まで日時の都合で生協を利用できなかった方に人気があります。

このようにコープデリにはシーンに合わせて3つのサービスが用意されています。買い物全般ならウィークリーコープ、ミールキットやお弁当が中心の宅配ならデイリーコープ、都内在住で日時も指定したい方は指定日お届けコープがおすすめです!
コープデリ宅配種類 | 宅配方法 | 取り扱い商品 | 配送料 |
---|---|---|---|
ウィークリーコープ | 週に1回 | 食材・日用品全般 | 198円〜220円 |
デイリーコープ | 週に3回〜5回 | ミールキット・お弁当 | 0円(無料) |
指定日お届けコープ | 日時指定 | 食材全般 | 1回300円 |
※ 指定日お届けコープにはミールキット(料理キット)などの扱いはなく、お弁当もほとんど扱いがありません。乳幼児向け商品の取り扱いも少ないのでウィークリーコープと比べると商品数が少ないので注意してください
配達エリア
- 東京 埼玉 千葉 栃木 群馬 茨城 長野 新潟(一部地域を除く)
- 東京 埼玉 千葉 栃木 群馬 茨城 長野(一部地域を除く)
- 東京(一部地域を除く)
配達方法・注文方法
- 地域によりもともと決まっている曜日・時間での配達
- 日時指定は原則不可(相談はできる)
- 土日の配送は基本おこなっていない
- 週に1度の配達 1週間前に注文した商品が1週間後に届く
- 不在時は玄関先や指定場所に留め置き又は宅配BOX
- 注文方法は宅配曜日の一週間前に注文用紙(マークシート)・電話・ネット・スマホアプリにて
- 月曜日〜金曜日まで毎日地域によりもともと決まっている時間での配達(週3日から利用可)
- 時間指定は不可
- 土日の配送は基本おこなっていない
- 前週に注文した商品がその週に届く
- 不在時は玄関先や指定場所に留め置き又は宅配BOX
- 注文方法はネット・スマホにて
- 月曜日〜金曜日で配達で曜日・時間指定が可能(10:00〜20:00)
- 土日の配送は基本おこなっていない
- 月曜日~木曜日のお届けは配達の3日前10:00まで 金曜日のお届けは配達の4日前10時まで
- 不在時は不在票を入れて再配達
- 注文方法はネット・スマホにて
配送料
地域 | 個人宅配 配送料 | 利用金額(1回) |
---|---|---|
東京 | 198円(税込) | 6,000円以上で無料 |
埼玉 | 198円(税込) | 6,000円以上で無料 |
千葉 | 198円(税込) | 6,000円以上で無料 |
茨城 | 198円(税込) | 11,000円以上で無料 |
栃木 | 220円(税込) | 12,000円以上で無料 |
群馬 | 210円(税込) | 11,000円以上で無料 |
長野 | 220円(税込) | 10,000円以上で無料 |
新潟 | 220円(税込) | 9,250円以上で無料 |
- 198円〜220円(税込)/週(都道府県により若干異なる)
- 1回の利用で6,000円〜12,000円以上買い物をすると配送料は無料(都道府県により異なる)
利用制限 | 配送料 |
---|---|
週3日以上〜5日 | 無料 |
- 配送料は無料
地域 | 1回の配送料 | 利用金額 |
---|---|---|
東京(一部地域除く) | 300円 | 5,000円以上で無料 |
- 300円/1回
- 5,000円以上購入で無料
初期費用・解約方法
支払い方法
- 口座引き落とし
- クレジットカード・口座引き落とし
※ 指定日お届けコープだけを利用の方の支払い方法はクレジットカード払いのみで口座引き落としはできません。ウィークリーコープ・デイリーコープを利用している方が指定日お届けコープを利用する場合は口座引き落としのみでクレジットカードの支払いはできません。

システムについて他社と比較したいという方は『食材宅配 各社システム比較』をご覧ください。
割引制度
東京・埼玉・千葉:母子手帳交付から1歳未満。申請から1年⇒配送料無料
東京・埼玉・千葉:1歳から小学校入学前の3月末日まで。1回3,000円以上ご利用の場合⇒配送料無料
※そのほかに65歳以上の方が対象の『シルバー割引』や障がい者手帳をお持ちの家族または本人が対象の『ふれあい割引』があり、いずれも配達手数料が無料になります。
取り扱い商品(一例)
生鮮食品
コープデリには一般スーパー同様、肉・魚・乳製品などの生鮮食品を中心に色々な商品を扱っています。毎週の全アイテム数は6,000品目になり、食材宅配の中でも商品数はかなりの点数を取り扱っています。
お肉はお米育ち豚・牛、げん気鶏など国産のものを中心に扱い、利用者からも安くておいしいと人気も高いです。便利なパラパラミンチも色々なお肉の種類の販売があります。
加工品であるハム・ウインナー・ベーコンは無塩せき、その他の商品もこだわりがあり国産のものが多いのが特徴です。一般メーカーの商品もあり種類も豊富なのでほしい商品が見つかりやすいと思います。
コープデリおすすめ商品のランキングをみたい方は『私が選ぶコープデリのおすすめ商品ランキング』をご覧ください!
野菜
コープデリの野菜はほとんどが国産で産直の野菜を多く販売しています。グリーンプログラムというその地域で使用されている農薬や化学肥料の半分以下で栽培される特別栽培農産物も多いので市販品より安全です。
さらにコープデリでは有機JASマークを取得した有機野菜の販売もあるので安全な野菜を手に入れたいと思っている方にもおすすめです!(以前から有機野菜は多少販売がありましたが、最近かなり増えたと思います)
コープデリの野菜の安全性をもっと詳しく知りたい方は『コープデリの野菜は安全?野菜へのこだわりを調べてみました!』をご覧ください!
ミールキット(料理キット)
コープデリには料理の時短に便利なミールキット(料理キット)の販売をしています。カット済みの野菜やお肉、調味ダレがセットで届き、フライパンや鍋で焼くだけ・煮るだけでわずか10分〜15分程度でおかずが出来上がる商品です。
主菜のみ、主菜と副菜などシーンに合わせて選ぶことができ、毎週30種類前後のミールキットの販売があります。また、ミールキットだけの宅配してもらえる「デイリーコープ」というサービスもありコープデリではミールキットに力を入れているのがわかります。
コープデリのミールキット(料理キット)についてもっと詳しく知りたい方は『コープデリのミールキットを徹底解説!料理を時短で作りたい方必見です!』をご覧ください!
乳幼児向け(離乳食)商品
コープデリには赤ちゃんや子育てママさんに便利な乳幼児向け商品(離乳食)の取り扱いをしています。原料は国産にこだわり冷凍の商品は使いたいときに使いたい分だけ使えるので離乳食で少量しか使わないときにはかなり便利な商品が多くあります。
さらに、重たくてかさばるオムツなどの販売もあり、一般メーカーのオムツ(パンパース、メリーズ、ムーニーなど)なので選びやすいと思います。
コープデリの乳幼児向け商品(離乳食)についてもっと詳しく知りたい方は『コープデリは子育てママを応援します!乳幼児商品(離乳食)の紹介』
時短商品
コープデリには料理の時短に役立つ便利な時短商品の販売があります。種類も多く味もおいしいのに価格が安く便利と言うなしのラインナップなので利用者からも人気があります!
コープにしか取り扱いのない商品も多く、湯煎で簡単、レンジで温めるだけ、焼くだけ・揚げるだけの半調理品など○○するだけの商品が多いので、忙しい方や料理の負担を軽減したい方にはおすすめの商品が多いです。
コープデリの時短商品についてもっと詳しく知りたい方は『コープデリの時短に役立つおすすめ商品を紹介!忙しい方必見です!』をご覧ください!
冷凍野菜
コープデリには冷凍野菜の取り扱いがあります。冷凍野菜は時短にも便利で急な野菜高騰にも価格が安定していることから近年注目されている商品です。
冷凍野菜は正直今ではコンビニでも売っていて宅配じゃなくても簡単に手に入りますが、実は市販品の冷凍野菜は外国産の野菜が多いのです。
コープデリの冷凍野菜は国産のものがメインで販売されており、なおかつ旬の時期の鮮度が良いまま急速冷凍することで市販品と比べても味が全然違います!
コープデリの冷凍野菜についてもっと詳しく知りたい方は『コープデリの冷凍野菜・カット野菜を使って時短』をご覧ください!
飲料・アルコール
コープデリでは飲料やアルコールの販売もしています。このような商品は重くてかさばるので宅配をしてもらえると便利ですよね!
コープデリとか生協と聞くと生鮮食品がメインなのでこのような一般メーカーの商品はないと思ったという人もいると思いますがコープデリには取り扱いがあります。
生鮮食品は少しこだわりたいけど、水や飲料などは市販のものでいいという方も多くいます。コープデリには自社商品と一般商品があるのでたくさんの種類から飲料を選ぶことができます。
日用品
コープデリには食材だけではなくトイレットペーパーやティッシュなど宅配してもらえると便利な日用品の取り扱いもあります。
買い物に行ったときにトイレットペーパーを買わなきゃいけないときは何気に重いしかさばるのでしんどいものです。この他にも生活に関わるたくさんの日用品が販売されています。
コープデリと他社を徹底比較
食材宅配サービスはたくさんあります。コープデリと他社のサービスや商品を比較してどんな違いがあるのか?知りたい方のためにさまざまな要素からコープデリと他社の食材宅配を比較しました!コープデリと他社比較をご覧になりたい方は下記を参考にしてください!
食材宅配 比較
「宅配システム」「配送料」「商品価格」「乳幼児向け商品(離乳食)」「オートロックマンション対応」「ミールキット」などコープデリと他社のサービスがどのように違うのか?徹底比較しました!
コープデリとオイシックスを徹底比較!
食材宅配のコープデリとオイシックスを徹底比較しました!コープデリとオイシックスのどちらの食材宅配を利用するか悩んでいるという方におすすめのページです。多会社の比較では見えない部分も2社で限定して比較することでメリット・デメリットが見えてきます!
コープデリとパルシステムを徹底比較!
食材宅配のコープデリとパルシステムを徹底比較しました!コープデリとパルシステムのどちらの食材宅配を利用するか悩んでいるという方におすすめのページです。多会社の比較では見えない部分も2社で限定して比較することでメリット・デメリットが見えてきます!
デイリーコープとヨシケイを徹底比較!
食材宅配のコープデリのデイリーコープとヨシケイを徹底比較しました!デイリーコープとヨシケイのどちらの食材宅配を利用するか悩んでいるという方におすすめのページです。多会社の比較では見えない部分も2社で限定して比較することでメリット・デメリットが見えてきます!
お得な情報
コープデリの資料請求をするとコープデリの人気商品を無料でもらうことができます。資料請求でもらえる商品は時期により変わります。資料請求をするとどうなるのか?詳しく知りたい方は『コープデリの始め方〜資料請求・Web加入』をご覧ください。
2018年8月現在ではコープデリの人気商品『くっつかないホイル』『キッチン油拭きティッシュ』『アクとり名人』の3商品です。(センターにより商品が一部異なる場合があります)
これはコープデリの人気商品を無料で試せるチャンスです!今回の商品も使うと便利なものばかりなのでぜひ試してみてください!資料請求は公式ページから簡単にすることができます!
※ 商品のプレゼントは直接手渡しとなるので、資料を郵送で希望した場合は対象外、郵送で希望をしない方でも会えないとお届けはできない仕組みです。
コープデリ公式ページはこちら
まとめ

コープデリはこんな方におすすめです!
- 献立を考える時間がない、または苦手な方
- 共働きで忙しく買い物や料理をする時間を短縮したい方
- 子育てが忙しい方
- たまには料理をさぼりたい方
- 毎日健康的なおいしいお弁当やおかずを食べたい方
こんな方におすすめなのが食材宅配のコープデリです。コープデリは関東圏内で利用者が480万人と圧倒的に多く、人気のある食材宅配です。
一般スーパーやコンビニなどと比べても価格が安く、取り扱っている商品数も毎週6,000品目とかなり多いので誰でも利用しやすいと思います。
今流行のミールキットや冷凍野菜、その以外にも料理の時短に役立つ便利な商品が豊富でとてもおいしいので利用者から人気があります。
また、乳幼児向け商品(離乳食)や子育てママさんに便利なサービスも豊富なので、赤ちゃんがいるご家庭や小さい子供がいる家庭にも人気です。
もし食材宅配の利用を検討していてどこにしようか悩んでいるのであればまずはコープデリを試しに利用するのもいいと思います!
コープデリの公式ページには「コープデリの宅配の概要」「おすすめ商品の紹介」「利用までの流れ」「コープデリが大切にしていること」「Q&A」「資料請求でもらえるプレゼントの最新情報」などさまざまな情報アップされています。
また、インターネットからすぐに登録して宅配を開始できるWeb加入というシステムの詳細もあります!合わせてご覧になってください!
コープデリ公式ページはこちら
コープデリWeb加入はこちら