おうちコープのおすすめ商品をランキングしてみました!
食材宅配のおうちコープでは生鮮食品・加工食品・飲料・日用品など毎週約2,800品目の取り扱いがあります。そんなたくさんの商品の中から私が独断でおすすめしたい商品をランキング形式で紹介しています。
本当はもっと紹介したいおすすめ商品はたくさんあるのですが、今回はTOP10でにさせていただきました。ランキングに入っている商品の多くは、おうちコープが特にこだわって作った『ユーコープセレクション』になります。(ユーコープとはおうちコープの別名です)
ユーコープセレクションは利用者にも特に人気のある商品が多いのが特徴で、こだわって作っている分、おいしい商品が多くあります。
おうちコープの宅配を利用しているならこの商品だけは外せない!という商品を選びましたのでおうちコープの利用を検討している方、今現在おうちコープを利用してるけど始めたばかりでどの商品がおすすめなのかわからないという方は必見です!
※ 価格は変動するのである程度の目安としてご覧ください。
※ おうちコープは生協coopなのでコープデリで取り扱っている商品もあります。
第10位 ミックスキャロット
ミックスキャロット 930g 290円
私が選ぶおうちコープのおすすめ商品ランキング10位は『ミックスキャロット』になります!ミックスキャロットはコープの定番商品で昔から販売されている商品ですが、いまなお人気のある商品です!
国産にんじんをベースにした野菜ジュースですが、果汁が50%のためとても飲みやすくにんじん嫌いな子供でも飲めるおいしいジュースです!価格も安く利用しやすいのでおすすめです!
第9位 レタス(とれたてシャキット便)
レタス 1コ 190円
私が選ぶおうちコープのおすすめ商品ランキング9位はとれたてシャキット便の『レタス』になります!とれたてシャキット便とは前日に収穫した野菜を翌日には自宅に配達してくれるサービスで鮮度の高い状態で野菜を食べることができます!
私がお気に入りなのはレタスで、鮮度が高いのでシャキシャキ感が全然違います!レタスの鮮度が高いのでとてもおいしく感じる野菜です!日保ちもするので使いやすく便利です!
第8位 味菜卵で作った玉子どうふ
味菜卵で作った玉子どうふ 80g×3 149円
私が選ぶおうちコープのおすすめ商品ランキング8位は『味菜卵で作った玉子どうふ』になります!この玉子どうふはユーコープセレクションに選ばれている人気の商品になります!
味菜卵もユーコープセレクションでこのたまごを利用した商品はどの商品もすごくおいしいです!臭みの少ないたまごと濃厚なダシとのバランスが絶妙で柔らかすぎない食感もとても良く、おいしいのでおすすめです!
第7位 指定産地米と国産牛のライスバーガー
指定産地米と国産牛のライスバーガー2コ220円
私が選ぶコープデリのおすすめ商品ランキング7位は『指定産地米と国産牛のライスバーガー』になります!この商品はユーコープセレクションです。
この手の商品は市販でもけっこう販売しているので食べたことあるという方もいると思いますが、市販のものとはかなり味が違います!
この商品に使われるお米はおうちコープの特別栽培米 秋田大潟村あきたこまちを使用し、牛肉は国産100%と素材にこだわっています!もちもちした食感と牛肉の旨みがマッチしたおいしい商品です!ぜひ市販品と比べてみてください!
第6位 冷凍大和しじみ
冷凍大和しじみ 60g×4 379円
私が選ぶコープデリのおすすめ商品ランキング6位は『冷凍大和しじみ』になります!このしじみは島根県宍道湖産の大和しじみを、鮮度そのままにバラ凍結しています!
冷凍のバラ凍結なので使いたいときに使いたい分だけ冷凍のまま使えてとても便利な商品!冷凍されたしじみはそのままの状態より旨みもアップしています!ダシもしっかり出るので便利な冷凍しじみをぜひ試してみてください!
第5位 鹿児島・大隅産うなぎ蒲焼き
鹿児島・大隅産うなぎ蒲焼き 70g×2 2,280円
私が選ぶコープデリのおすすめ商品ランキング5位は『鹿児島・大隅産うなぎ蒲焼き』になります!こちらの商品はユーコープセレクションです!
市販のうなぎは中国産のものが多く、以前そのようなうなぎを購入したときはうなぎがゴムみたいに固くてしかも臭みも強くもうスーパーでは購入しないと思っていたのですが、コープの職員さんに大隅産のうなぎはおいしいとおすすめされたのが購入のきっかけです。
食べたときはふっくらジューシーで柔らかいうなぎだったのですごくおいしいと思いました!このうなぎは九州のきれいな地下水で飼育されているので臭みも全くなく、焼きも4回とうなぎ屋さんのようなこだわりがあるのでとてもおいしいうなぎです!
第4位 北海道産大豆で作ったなめらか豆腐
北海道産大豆で作ったなめらか豆腐 100g×4 169円
私が選ぶコープデリのおすすめ商品ランキング4位は『北海道産大豆で作ったなめらか豆腐』になります!こちらの商品はユーコープセレクションです。
北海道大豆で作っていて、甘みが強くとろーりなめらかな食感が特徴のお豆腐。私はここまで甘さがあるお豆腐を食べたことがなかったので正直食べて驚きました!
お豆腐があまり得意ではない人でもおいしいと食べてくれると思います!利用者の中には黒蜜やきなこをかけてデザートとして食べてる方もいるそうです!おいしいお豆腐なので皆さんもぜひ試してみてください1
味菜卵
味菜卵 6コ 180円
私が選ぶコープデリのおすすめ商品ランキング3位は『味菜卵』になります!この卵は8位でも紹介した玉子どうふでも紹介した卵で、おうちコープでとても人気のあるユーコープセレクションの商品になります。
この卵を食べると市販品には戻れなくなる人続出中の卵で私もその1人(笑)黄身が濃厚でこんもりとしているのが鮮度の良さの証!採卵後の翌日には冷蔵し、翌々日には自宅に届くシステムです!
植物性の飼料を中心に与えてるため臭みが少なくとても食べやすいのが特徴です。鶏の徹底した管理とストレスを溜めないように運動させることでおいしい卵が生まれます!
味菜卵を使った商品はとても人気があり、8位で紹介した玉子どうふの他にも『味菜卵で作ったこだわりプリン』『味菜卵で作ったこだわりカステラ』などのユーコープセレクションに選ばれています!この卵はおすすめです!
はぐくみ鶏
はぐくみ鶏もも肉 330g 449円
私が選ぶコープデリのおすすめ商品ランキング2位は『はぐくみ鶏』になります!こちらの商品はユーコープセレクションになります。
はぐくみ鶏はおうちコープの産地指定の鶏で、『青森』『群馬・栃木』『佐賀』の3カ所を指定し、飼育状況を常に記録している安全な鶏です。
利用者の多くの方は臭みが少ないお肉でおいしいという評価をしていますが、それもそのはず、飼料は植物性飼料を中心に与え配合なども工夫されているので臭みがなく旨みの強いお肉になります。
はぐくみ鶏は飼育期間中、感染予防ワクチン接種以外に抗生物質・合成抗菌剤を与えずに育てられた鶏です。このような鶏を『特別飼育鶏』といいます。
産地指定し飼育状況をしっかり確認し、抗生物質などの投薬はせず、飼料にこだわり大切に育てられている鶏なのでとてもおいしいのです。おうちコープのはぐくむ鶏はおすすめです!
茶美豚
茶美豚 豚ロース200g 478円
私が選ぶおうちコープのおすすめ商品ランキング堂々第1位は『茶美豚』になります!こちらの商品はユーコープセレクションになります。茶美豚はおうちコープでは人気がありすぎて代名詞的存在の商品になりました!
茶美豚はおうちコープの産地指定の豚で鹿児島県60農場、岩手県4農場、茨城県1農場で生産されています.それぞれの農場では毎日蓋の体調をチェックし記録しているので誰がどこでどのように育てたのかすぐにわかるシステムです!
茶美豚の特徴は肉が柔らかくて、脂がクドくなくすっきりしているところです。市販品と比べるととても上品な味と言えます。なぜこれだけおいしい豚肉なのかというと、飼料の工夫や徹底した管理をして大切に育てられているからです!
茶美豚を使った商品はどの商品も人気が高く、ウインナー、ハム、ベーコンなどの加工肉をはじめおうちコープのミールキットにもこのお肉が使われている商品があります。
どの商品もとてもおいしいので皆さんもぜひおうちコープの『茶美豚』を試してみてください!1度購入するとヨソでは買えなくなりますよ!

おうちコープの宅配の概要をもっと詳しく知りたい方は『おうちコープまとめ』をご覧ください!
まとめ
私が選ぶおうちコープのおすすめ商品ランキングでした!今回は10商品だけの紹介になってしまいましたがおうちコープにはおすすめしたい商品がまだまだたくさんあります!
今回選ばせてもらったこのランキングの商品は私がおうちコープを利用してこれはおいしい!安いし便利!と思った商品を選ばさせてもらっています。
おうちコープの商品はこだわりがありおいしく安全性も高いのに市販品クラスに安いのでいつでも利用しやすいのが嬉しいところです!皆さんもぜひおうちコープのおいしい商品を試してみてください!
おうちコープの公式ページには「おうちコープの宅配の概要」「利用までの流れ」「選ばれているポイント」「利用者の声」「Q&A」などさまざまな情報アップされています。
また資料請求でもらえるプレゼントの最新情報もあるので合わせてご覧になってください!
おうちコープ公式ページはこちら