自分に合うミールキット宅配(料理キット)を選ぶために

ミールキットを使いたいけど、帰りが遅いので受け取れるか心配です。土日は休みなので土日も宅配してくれて時間も指定できるサービスはあるのかな?

ミールキットってどんなレシピがあるのだろう?嫌いなものばかりだったり、すぐに飽きちゃったりしないか心配です。

ミールキットってどのぐらいの価格なんだろう?あんまり高いなら続けられないし、スーパーの惣菜や外食で我慢するしかないんですが‥‥

ミールキット宅配って話題になってて便利なのは知っている。でも自分に合うものなのかわからないという方は多いですよね。使ったこともない宅配だし、余計めんどくさいかもなんて不安もあると思います。
そんな不安を解消するためにはまず、各社がどんなサービスをしているのかしっかりと調べ比較することが重要です。このページでは各社の宅配システム・メニュー・価格などを比較し簡単にまとめました。しっかり比較して自分に合うミールキット宅配を探してみてください!
ミールキット比較 ランキング
-
オイシックス
オイシックスのミールキット『Kit Oisix』は有名シェフやプロ料理家などがレシピを監修しているのでオシャレな商品が多いのが特徴!食材の味や鮮度もよく、20分で主菜・副菜が作れるので料理の時短に役立ちます!
Oisix(おいしっくす)
(公式ページ) -
コープデリ
コープデリのミールキットは価格が安く種類が多いので誰でも利用しやすいのが特徴です。主菜のみから副菜2品まで自由に選べます。ミールキットだけを毎日宅配してくれるデイリーコープいうサービスもあります!
コープデリ
(公式ページ) -
ヨシケイ
ヨシケイのミールキット『キットde楽』は単日でも毎日でも宅配してもらうことができます。食材だけを宅配してくれる通常コースと違い、10分以内で作れる時短に便利な商品です!
ヨシケイがお贈りする夕食ネット(レシピ付き)
(公式ページ)
ミールキット 比較
ミールキット 価格比較
会社名/品目 | 主菜 | 主菜+副菜 | 主菜+副菜2品 | 1日1人あたりの最安値 |
---|---|---|---|---|
オイシックス | 取り扱いなし | 980〜1,890円 | 取り扱いなし | 490円 |
コープデリ | 598〜880円 | 968円 | 1,180円 | 299円 |
おうちコープ | 499〜980円 | 取り扱いなし | 取り扱いなし | 249円 |
パルシステム | 609〜1,120円 | 取り扱いなし | 取り扱いなし | 304円 |
ヨシケイ | 取り扱いなし | 1,341〜1429円 | 1,341〜1429円 | 670円 |
ヘルシオデリ | 1,380〜4,000円 | 取り扱いなし | 取り扱いなし | 460円 |
※ 価格は毎週変動するのでだいたいの目安としてご覧ください
※ 上の価格比較は2人前の価格になります
※ オイシックスでは単品でサラダ・スープ・麺などのミールキットの扱いはあります。ヨシケイにもキットではありませんが単品の主菜の取り扱いはあります

どの会社も商品数はたくさんあり品目数や量も違うので正確に比較するのは難しいのが現状です。しかし、価格を比較するとコープデリやおうちコープが安いという結果は出ました。安いミールキットをお探しなら生協のコープデリ・おうちコープがおすすめです!
ミールキット 種類その他比較
会社名 | 種類 | 状態 | 賞味期限 |
---|---|---|---|
オイシックス | 毎週25種類〜 | 冷蔵・冷凍 | 冷蔵1日〜5日 冷凍8日〜23日 |
コープデリ | 毎週35種類〜 | 冷蔵 | 配達日含め2日 |
おうちコープ | 毎週15種類〜 | 冷蔵 | 配達日含め2日 |
パルシステム | 毎週30種類〜 | 冷蔵 | 配達日含め2日 |
ヨシケイ | 毎日日替わり | 冷蔵・冷凍 | 配達日含め2日〜3日 |
ヘルシオデリ | シェフコース:14種類〜 デイリーコース:17種類〜 | 冷蔵 | 1日〜2日 |

比較してみるとミールキットの週単位の種類はコープデリが1番多く商品を取り扱っています。主菜のみや主菜と副菜など自分で選べるので便利です!
賞味期限を比較すると配達日含め2日と期限が短いものが多い中、オイシックスでは冷凍のミールキットも取り扱っているので賞味期限は長く設定されています!
ミールキット 【システム・メニュー・価格】を比較
オイシックス ミールキット宅配
オイシックスのミールキット『Kit Oisix』は会員でも非会員でも全国で注文することができ、主菜・副菜をわずか20分以内で作れる便利な時短商品です。
メニューは毎週変わり20種類ぐらい用意されています。(おいしっくすくらぶ(会員)でKit Oisix献立コースを選ばないと頼めない限定キットも存在します)1品からでも注文OKです。お住まいの地域や価格制限により配送料は異なります。(詳しい配送料はオイシックスの配送料って高いの?配送料を安くする方法を教えます!をご覧ください)
入会金・年会費は不要、注文はインターネット、宅配はヤマト宅急便がメインなので時間・曜日指定(土日可)もできます。不在時は不在票⇒再配達です。お支払いはクレジットカード/コンビニ決済/口座引き落としなど自分の好きな方法を選ぶことが可能です。

オイシックスの宅配をもっと詳しく知りたい方は『オイシックスまとめ』をご覧ください。
オイシックスのミールキット『Kit Oisix』のシリーズは全8種類あります。シェフや料理家がレシピを監修したキットや子供でも食べやすく、一緒に離乳食も作れるキット、サラダ・スープなど1品だけで構成されてるキット、賞味期限が長い冷凍のキット、10分でできるキットなど色々なミールキットが販売されています。
オイシックスのミールキットは有名シェフやプロの料理家が監修しているのでオシャレなメニューが多く、自宅がまるでレストランになった感じを楽しめます。
他社と比較すると価格は若干高いと思う方もいるかもしれませんが、食材にこだわりがあるので味はトップクラスにランクします!時短の中においしさを求めている方にはおすすめのミールキット宅配です!
オイシックスのミールキットについてもっと詳しく知りたいという方は「オイシックスのミールキットを徹底解説!料理を時短で作りたい方必見です!」をご覧ください!
オイシックス公式ページはこちら
コープデリ ミールキット宅配
コープデリのミールキット(料理キット)『そろってGood』は主菜・副菜がわずか10〜20分で簡単に作れるという時短商品です。
メニューはウィークリーコープでは毎週25種類以上用意され、デイリーコープでは土日を除く毎日メニューが変わります。(ウィークリーコープは週に1回、デイリーコープは週に3回〜5回の宅配)
配達エリアは『東京・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城・長野・新潟』になり、利用するには出資金500〜1,000円(地域により異なる)を支払い組合員になる必要があります。
配送料はウィークリーコープで180〜200円、デイリーコープは無料でどちらの宅配も1品から注文が可能です。ウィークリーコープは時間・曜日の指定はできません。デイリーコープは曜日は指定できますが時間指定ができません。(ともに土日宅配なし)
入会金・年会費は不要、注文は用紙・ネット・電話、支払いは口座引き落としになります。

コープデリの宅配をもっと詳しく知りたい方は『コープデリまとめ』をご覧ください。
コープデリのミールキットは主菜1品から販売しています。主菜だけのものは調理時間10分でできるものが多く、調理工程も少ないのが特徴です。賞味期限は配送日含めて2日となります。
価格は他社のミールキットと比べても安いと思います。主菜のみだと780円のものが多く、それ以下のミールキットも販売しています。
他社と比較するとコープデリのミールキットは種類が豊富で価格が安いのが特徴です。安いと味が良くないのでは?と不安に思うかもしれませんが安心してください!普通においしいです!味付けは本当にいいと感じます!
主菜のみや主菜と副菜などシーンに合わせて選ぶことができて、人数なども決められるので便利だと思います!ミールキットだけを毎日(週3日〜)宅配するコースもあるのでぜひコープデリのミールキット宅配を試してみてください!
コープデリのミールキットについてもっと詳しく知りたいという方は「コープデリのミールキットを徹底解説!料理を時短で作りたい方必見です!」をご覧ください!
コープデリ公式ページはこちら
おうちコープ ミールキット宅配
おうちコープのミールキット(料理キット)は主菜がわずか5分〜10分で簡単に作れるという時短商品です。メニューは毎週15種類以上用意され、基本的に2〜3人前のセットです。(2人前・3人前と選ぶことはできません)
配達エリアは『神奈川・山梨・静岡』になり、利用するには出資金1,000円を支払い組合員になる必要があります。
配送料は基本的に1回の宅配で100円になり、点数制限はなく1品から注文が可能です。曜日や時間はお住まいの地域により異なるルートは配送のため指定はできません。(土日配送はなし)
入会金・年会費は不要、注文は用紙・ネット・電話、支払いは口座引き落としになります。

おうちコープの宅配をもっと詳しく知りたい方は『おうちコープまとめ』をご覧ください。
おうちコープのミールキット(食材キット)は主菜のみの販売になります。袋からフライパンに出して炒める中華がメインとなるので調理時間は5分〜10分程度です。難しい工程がないので誰でも簡単に作ることができます。
賞味期限は配達日含めて2日になります。価格は500〜900円程度なのでかなり安いと思います。野菜などもしっかりと入っているので栄養バランスもとれている商品です。
他社と比較するとおうちコープのミールキットは価格が安いのが特徴です!主菜のみの扱いで種類もそこまで多くはないですが、価格は安いのでかなり利用しやすいと思います。
おうちコープで支持されているユーコープセレクションの『茶美豚』などを使ったオリジナルのミールキットもあり、味はおいしいのでぜひおうちコープのミールキット宅配を試してみてください!
おうちコープのミールキットについてもっと詳しく知りたいという方は「おうちコープのミールキットを徹底解説!料理を時短で作りたい方必見です!」をご覧ください!
おうちコープ公式ページはこちら
パルシステム ミールキット宅配
パルシステムのミールキット(お料理セット)は主菜がわずか5分〜15分で簡単に作れるという時短商品です。メニューは毎週25種類以上用意され、基本的に2〜4人前のセットです。(2人前・3人前と選ぶことはできません)
配達エリアは『東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・福島・山梨・静岡・群馬・新潟』になり、利用するには出資金1,000〜2,000円(地域により異なる)を支払い組合員になる必要があります。
配送料は基本的に1回の宅配で162〜216円になり、点数制限はなく1品から注文が可能です。曜日や時間はお住まいの地域により異なるルートは配送のため指定はできません。(土日配送はなし)
入会金・年会費は不要、注文は用紙・ネット・電話、支払いはクレジットカードまたは口座引き落としになります。

パルシステムの宅配をもっと詳しく知りたい方は『パルシステムまとめ』をご覧ください。
パルシステムのミールキット(お料理セット)は主菜のみの販売になります。袋からフライパンに出して炒める煮るがメインとなるので調理時間は5分〜15分程度です。難しい工程がないので誰でも簡単に料理を1品作ることができます。賞味期限は配送日を含め2日になります。
価格は700〜1,000円程度で1人前だと350〜500円ぐらいなので安いと思います。中華が多いイメージがあるお料理セットでしたが和風の商品も増えてきたので色々なメニューから選ぶことができます。
他社と比較するとパルシステムのミールキットは利用者(組合員)が一緒に開発している商品も多く、味が良く安全性が高いのが特徴です。こんな商品があったらいいのにという利用者の声を参考に一緒になって商品を開発するのがパルシステムです。
主菜のみで種類は以前よりかなり増えているので力を入れているのがわかります!味もやさしくおいしいのでぜひパルシステムのミールキット宅配を試してください!
パルシステムのミールキットについてもっと詳しく知りたいという方は「パルシステムのミールキットを徹底解説!料理を時短で作りたい方必見です!」をご覧ください!
パルシステム公式ページはこちら
ヨシケイ ミールキット宅配
ヨシケイのミールキット(料理キット)『キットde楽』は全国(一部地域を除く)で注文することができ、主菜・副菜をわずか15分以内で作れる時短商品です。
メニューは毎日日替わりで変わります。毎日配達してくれるヨシケイの基本サービス、1日からでも利用が可能な夕食netどちらのサービスでもミールキット『キットde楽』を選ぶことが可能です。
利用には会員登録が必要になりますが、入会金や年会費は不要です。配送料はどこで利用しても無料です。
注文はインターネット・電話など、通常配達は基本毎日で時間指定はできません。夕食netは曜日は自由に選べますが時間指定はできません。
お支払いはクレジットカードまたは口座引き落としになります。

ヨシケイの宅配をもっと詳しく知りたい方は『ヨシケイまとめ』をご覧ください。
ヨシケイのミールキット(料理キット)『キットde楽』は毎日メニューが変わります。好きなメニューがあるときに予定を立てて選ぶこともできます。
2〜4人前を選ぶことができて価格は1人前700〜800円ぐらいになります。主菜1品+副菜が1,2品というのがベースになりボリュームも満点です。
他社と比較するとヨシケイのミールキットは副菜もしっかりしていてバランスの良い食事がとれるのが特徴です。価格は少し高めですが、届く食材はけっこうこだわりが強くお肉も野菜もけっこうおいしいと思います!
毎日メニューが変わり、好きなミールキットだけをその日に届けてもらうことも可能です。献立・買いものいらずで好きな日にミールキットを利用することで時間に余裕ができるのでぜひヨシケイのミールキット宅配を試してみてください!
ヨシケイのミールキットについてもっと詳しく知りたいという方は「ヨシケイのミールキットを徹底解説!料理を時短で作りたい方必見です!」をご覧ください!
ヨシケイ公式ページはこちら
ヘルシオデリ ミールキット宅配
ヘルシオデリは家電メーカーのSHARP(シャープ)から発売されているミールキットです。シャープから発売されているウォーターオーブン「ヘルシオ」と小型調理器「ホットクック」専用のミールキットなのでこの家電がないと作ることはできません。
ヘルシオデリは全国(沖縄、離島、一部地域を除く)で注文することができ、ヘルシオやホットクックを使うことで、ボタン1つで自動で料理を作ってくれる今までにはないミールキットになります。
コースはシェフコースとデイリーコースの2種類あり、シェフコースは有名店のシェフやプロの料理家がメニューを考案しているため、かなり本格的な料理を自動で作ることができます。
デイリーコースは毎日の夕食をサポートするメニューが豊富です。ボタン1つを押せばあとは自動で料理を作ってくれます。
配達はヤマト宅急便がおこなうので日時の指定が可能です。配送料は本州が900円、それ以外では+300円となっていて、送料は割高になっています。
入会金・年会費は不要、注文はインターネット、お支払いはクレジットカードとコンビニなどの後払いになります。

ヘルシオデリの宅配をもっと詳しく知りたい方は『ヘルシオデリとは?詳しく解説します』をご覧ください。
上の写真はある週のメニューになります。自分で好きなメニューを選ぶことができます。ヘルシオと書いてあるのはヘルシオオーブン専用でホットクックと書いてあるのはホットクック専用になります。両方書いてあるのはどちらでも作ることができます。
価格はシェフコースで3,000円〜、デイリーコースで1,380円〜1,880円ぐらいの設定です。ちょっと高めの設定ですが、何もしないで自動で本格的な料理を作れるので、自分の自由な時間を作ることができます。
味付けもかき混ぜを全てやってくれるA・Iを搭載しているので、忙しい方や時短に本格的にこだわりたい方にはおすすめになります!
他社と比較するとヘルシオデリのミールキットはコンセプトがちょっと違うと思います。他社のミールキットは料理の時間は短縮できますが、フライパンや鍋などを使うため火を使ったり、かき混ぜたりは自分でやるためその場で料理することは避けることができません。
ヘルシオデリはヘルシオやホットクックに食材を投入してボタンを押せば、どこにいても何をしててもいいのです。完全に時間を自分のために使える点が1番のメリットだと思います。
しかし、専用機材がないとミールキットを作れない点や、送料が他社と比べてもかなり高いなどのデメリットもあります。味は本格的でおいしいのでおすすめですが、デメリットの部分が少しずつ改善されるともっと利用者も増えると感じています。
SHARPの公式ページはこちら