コープデリってどんな赤ちゃん・幼児向け商品を扱っているの?

食材宅配のコープデリを利用する方は子育て世代の方も多いと聞きましたが、どんな赤ちゃん・幼児向け商品(離乳食)を扱っているのですか?

コープデリでは離乳食や離乳食を作るのに便利な商品、オムツやおしりふきなどの雑貨の取り扱いがあります。赤ちゃんや幼児専門のカタログ、ネットではきらきらWEBという『Baby/Kids/Mama』に向けた子育て応援サイトもあり、子育て世代の方に人気があります!

赤ちゃん専門のカタログや色々な商品を取り扱っているのですね!コープデリの赤ちゃん・幼児向け商品(離乳食)をもっと詳しく知りたいです!

では今回はコープデリで取り扱う赤ちゃん・幼児向け商品(離乳食)の紹介や子育てママさんにお得な情報などを紹介します
コープデリの赤ちゃん・幼児専門のカタログ『きらきらWEB for Baby』
コープデリの宅配ではメインのカタログ『ハピ・デリ!』の他に赤ちゃん・幼児向け商品をメインに扱う『きらきらWEB for Baby』というカタログがあります。(ちなみに以前までは『きらきらBaby&Kids』という名前でした)
毎週決まった曜日・時間に商品と一緒に来週分のカタログが届けられ、カタログの中から好きなものを選び宅配をしてもらうというスタイルです。
このカタログはコープデリの子育て応援サイト『きらきらWEB』の抜粋版のカタログになり、離乳食作りに役立つ商品や粉ミルク、おむつやおしりふきといった日用品まで色々な赤ちゃん向けの商品を掲載しています。
カタログには毎週月齢ごとに離乳食のレシピも掲載されていて、コープデリの商品を使ってどのように離乳食を作るか詳しく書いてあるので便利という声も多くあります。
カタログ掲載の離乳食レシピ(一例)
子育て応援サイト『きらきらWEB』
コープデリには『きらきらWEB』という子育て応援サイトがあります。このサイトでは赤ちゃん・お子さん・ママさん、それぞれに向けた情報や商品などを紹介しています。
赤ちゃんやまだ小学生にならない小さいお子様がいる家庭の方向けの商品の紹介がたくさんあり、コープデリには子育てに役立つ商品がたくさんあることがわかります。
例えば
「for Baby」離乳食期の赤ちゃんがいるママ&パパ向け
きらきらWEBの「for Baby」では離乳食に役立つ商品を紹介しています。こちらの商品は『国産野菜で作ったなめらかキューブ ほうれん草と小松菜&おいも』です。
原材料は野菜とお芋と水とシンプルに作っています。キューブ状の小分けになっているので1つずつ使えて便利な商品!めんどうなすり潰し作業やうらごし作業をしなくていいので離乳食作りがラクになります!
「for Kids」就学前のお子さんがいるママ&パパ向け
きらきらWEBの「kids」では離乳食を卒業したお子様たち向けの商品を紹介しています。こちらの商品は『5種の国産野菜入りプチがんも』です。
子供でも食べやすいようにプチサイズに工夫されています。1品で5種類の野菜が入っているので栄養バランスも良く、油抜きなどは不要なので簡単調理できるママさんにも便利な商品です。
「for Mama」妊娠中&産後のママ向け
きらきらWEBの「Mama」では妊娠中や産後のママさん向け商品を紹介しています。こちらの商品は『牛乳屋さんのやさしい珈琲』です。
カフェインレスコーヒーを使用し甘さをおさえているので妊娠中や産後のママさんにもやさしい商品です。

このように子育て応援サイト『きらきらWEB』では赤ちゃん・お子さん・ママさんに向けた情報や便利で役立つ商品を紹介しています。さらにこちらのサイトでは離乳食のレシピを毎週掲載しているので離乳食の参考になると思います!
コープデリの赤ちゃん・幼児向け商品(離乳食)の種類と価格
コープデリでは離乳食に使えるアイテムや粉ミルク・おむつなど子育て世代の方に便利な商品がたくさん販売されています。一例にはなりますが、種類や価格などを紹介します。
離乳食
コープデリの離乳食ブランド『きらきらステップ』をはじめ赤ちゃんの離乳食作りに役立つ商品が多数販売されています。こちらは一例なのでまだまだたくさんの商品があります。
きらきらステップは自分なりに使える素材型の商品なので自分の好みにアレンジして利用することができます。時間のかかる下処理などは全て済んでいるので時短になり便利だと思います。
価格もお手頃価格で毎週利用しやすいと好評です。コープデリの離乳食を使えば離乳食作りの悩みも解消されるかもしれません!
離乳食に使える食材
コープデリには離乳食を作るにあたり便利な商品がたくさんあります。定番のベビーダノンをはじめ、冷凍バラ凍結のおさかなサイコロカットやパラパラしらすはとても役に立つと思います。
パラパラミンチはコープデリ大ヒット商品で本来はお肉のミンチでしたが、おさかなだけのミンチシリーズも発売しています。こちらもバラ凍結なので使いたい分だけ使えてすぐに火も通るので便利だと人気の商品です。
粉ミルク
コープデリには粉ミルクの販売があります。ここで紹介してるのは一例で毎週18種類前後の粉ミルクの販売があるので求めているブランドの粉ミルクも見つかるかもしれません!粉ミルクは新生児用とフォローアップ用の2種類に分かれています。
おむつ・ケア用品
コープデリではおむつの販売をしています。おむつというと重くてかさばるので、ベビーカーや赤ちゃんを抱っこしての買い物となるとけっこう大変ですよね。
このような商品はコープデリの宅配に任せちゃいましょう!おむつの有名メーカー銘柄ならほとんど揃っているのでほしいおむつが見つかると思います。都内だとコープデリのおむつは安いという声もあるので価格面でも人気があります!
コープデリの赤ちゃん割引
コープデリでは小さいお子様がいる家庭に配送料の割引制度を設けています。割引は赤ちゃん割引と子育て割引の2種類になり割引基準は地域により若干異なります。
東京・埼玉・千葉(コープみらい)では
となります。簡単にいうと1歳未満のお子様がいるご家庭では配送料が無料という割引です。1歳以上の場合は子育て割引になり、週で3,000円以上のお買い物すると配送料が無料になります。
地域により割引は若干異なり、コープみらいを除く各地域では、赤ちゃん割引適用期間は2年になります。(新潟だけ3年)詳しくは各地域のコープデリの資料などに記載されていますので資料請求などをしてみてください。
※ この割引は2018年1月に改訂されました。以前までは子育て割引という一括りの割引でした。
コープデリ宅配システム
- 東京・埼玉・千葉・栃木・群馬・茨城・長野・新潟(一部地域を除く)
- 配達曜日:その地域で決まった曜日(土日の配達はおこなっていない)
- 配達時間:9:00〜20:00ぐらいの決まった時間(時間指定はできない)
- 注文方法:注文用紙・電話・FAX・ネット・スマホアプリにて
- 不在対応:玄関先や指定場所に留め置き、宅配BOXなど
※ 鍵付きカバーや保冷剤・ドライアイス追加などは無料サービスです
- 198円〜220円(税込)/週(都道府県により若干異なる)
- 出資金500円〜1000円が必要(脱退時に口座に返却)
- お休みは自由です
- 解約は配達担当者に伝えるか電話連絡して、脱退用紙を記入
- 口座引き落とし

コープデリの宅配の概要をもう少し詳しく知りたいという方は『コープデリまとめ』をご覧ください。
コープデリの資料請求でもらえるプレゼント
コープデリの資料請求をするとコープデリの人気商品を無料でもらうことができます。資料請求でもらえる商品は時期により変わります。
2018年5月現在ではコープデリの人気商品『くっつかないホイル』『キッチン油拭きティッシュ』『アクとり名人』の3商品です。(センターにより商品が一部異なる場合があります)
離乳食や子育て世代の方に便利な商品のことをもっと詳しく知りたい、担当者にも説明を聞いてみたいという方は資料請求をしてコープデリの人気商品をゲットしましょう!
※ 商品のプレゼントは直接手渡しとなるので、資料を郵送で希望した場合は対象外、郵送で希望をしない方でも会えないとお届けはできない仕組みです。
コープデリ公式ページはこちら
まとめ
食材宅配のコープデリの赤ちゃん・幼児向け商品(離乳食)などの紹介でした。コープデリでは子育てママさんに役立つサイトの運営や商品の販売をしています。
妊娠中や小さいお子様がいると買い物が大変だったり、買い物に行くことができないケースもあります。子供が小さいので手が離せず料理など家事にも負担がかかることもありますよね。
そんなときに便利なのがコープデリの宅配です!離乳食作りに便利な商品、重くてかさばるおむつや日用品、生活に必要なアイテムを毎週6,000品目から選ぶことができ、一点からでも宅配をしてくれる便利なサービスです。
コープデリは市販品より厳しい基準で商品開発をしているので国産品も多く、添加物や着色料など余計なものは極力使わないのでお子様が食べても安全で安心できます。子育て世代の皆さんもぜひコープを試してみてください!
コープデリの公式ページには「コープデリの宅配の概要」「おすすめ商品の紹介」「利用までの流れ」「コープデリが大切にしていること」「Q&A」「資料請求でもらえるプレゼントの最新情報」などさまざまな情報アップされています。
また、インターネットからすぐに登録して宅配を開始できるWeb加入というシステムの詳細もあります!合わせてご覧になってください!
コープデリ公式ページはこちら
コープデリWeb加入はこちら