今日のメニューは?
ヨシケイの宅配を実際に利用して料理する体験記です!今回はヨシケイメニューブック「すまいるごはん」の『プチママコース(楽プチ)』のメニューを料理しました!
プチママコースは普通のプチママと楽プチという2つから選ぶことができます。楽プチというのは野菜などがカットされているものがありさらに時短で調理が可能なコースです。(価格は一緒なので楽プチがおすすめ!)
今日のメニュー
主菜:とろーりチーズの洋風親子丼
副菜:さっぱりレタスのコールスロー
の2品になります!調理時間の目安は約20分!レシピに沿って作るだけなので誰でも簡単にできます!では調理開始です!
ヨシケイから届いた食材を確認
調理をする前に今回ヨシケイから届いた食材を確認していきます!ヨシケイではその日の夕食分だけの食材を使い切りで宅配してくれるので無駄がないのがいいですよね!
今回届いた食材
若鶏モモ角切り肉 150g(国産)
玉ねぎ(カット野菜)小1コ分(北海道産)
たまご 2コ(国産鶏卵)
ナチュラルチーズ 30g
レタス 適量(長野産)
きゅうり 1本(秋田産)
カーネルコーン 20g
トマト 小1コ(千葉産)
自分で用意するもの
バターorマーガリン
コンソメ
トマトケチャップ
こしょう
砂糖
塩
酢
サラダ油
となります!ヨシケイでは食材は届きますが、一般的な調味料などは自分で用意する必要があります。まぁどこの家庭でも普段から使う調味料なので特殊なものは必要ありません!
鶏肉や野菜は全て国産!毎回そのメニューに使われるお届け食材の産地を明記したメモが入っているので安心です!野菜の健康効果・効能なども記されているので嬉しい配慮です。
さっぱりレタスのコールスロー

では早速調理を開始します!まずは副菜のさっぱりレタスのコールスローから作ってみました!このサラダはドレッシングも自分で作ります!上の写真が今回のドレッシングです!
砂糖・塩・酢・サラダ油・こしょうを入れて作ったかなりシンプルでさっぱりとしたドレッシングになっています!このドレッシングは自分の家にある調味料で作ります!

ドレッシングを用意したら野菜をカットします!トマトは乱切り、きゅうりはスライサーで薄切り、レタスは細切りなんですが‥‥
実は適当に作ってしまったのできゅうりは薄くないし、レタスも乱切りみたくなってしまいました!レシピをしっかりみてから調理をしましょう(笑)

カットした野菜とカーネルコーンを合わせて、前に作っておいたドレッシングであえて副菜は出来上がりです!コーンは冷凍のため軽くレンジで温めて解凍しましょう!
※ サラダのドレッシングは主菜が出来上がってから最後にあえます。さきにドレッシングをあえてしまうと主菜を作っているあいだに水分がでてベシャベシャになってしまいます。
とろーりチーズの洋風親子丼

副菜が出来上がったので次に主菜を作ります!今回の主菜はフライパン1つで簡単にできました!まず玉ねぎを薄切りにするという工程があるのですが、今回私が注文したのは『楽プチ』というカット野菜の入ったコースです!
上の写真がカット野菜で、玉ねぎがすでに薄切りになっているためカットする手間が省けます!袋からだしてそのままフライパンに入れるだけなので時短になりますよ!

フライパンを熱する前に、合わせ調味料を作っておきます!上の写真は水とコンソメとトマトケチャップをあわせたものです!これも自宅にあるもので作ります。

合わせ調味料を用意したら、フライパンにバターorマーガリンを入れて、カットした玉ねぎと若鶏もも角切り肉を色がつくまで炒めます!今回はバターを使用しました。

お肉が色づいてある程度焼けたら、先ほど作った合わせ調味料を入れてます!トマトケチャップの色が食欲をそそります!ここで蓋をして4分〜5分ぐらい弱火〜中火で煮ます。

蓋をして4分〜5分ぐらい経つと玉ねぎと鶏肉にもしっかり火が入ります。ここまできたらあとは仕上げです!

仕上げに使うのは今回届いた食材のたまご2コとナチュラルチーズです!たまごを溶いてフライパンの中心からまわりに糸状に流していき、ナチュラルチーズも均等に入れてすぐに蓋をして30秒〜1分ぐらい煮たら火を止めて少し蒸らします。

蓋を開けると!たまごが半熟でトロトロの状態に!チーズもいい感じに溶けてすごくおいしそうに出来上がりました!あとはごはんをよそってその上にトロトロの親子丼をのせたら完成です!

写真を撮ったりしていたので若干時間が押してしまいましたが、20分ぐらいで2品が完成しました!ヨシケイのメニューは栄養管理士がバランスを考えてメニューを考案しているので野菜もとれて安心です。
見た目は美味しそうだけど肝心の味はどうなんだろう?まず洋風親子丼って食べたことがないのでどんな味なのか期待と不安のなか実食です!
いざ実食!今回の感想
今回はヨシケイのメニューブック「すまいるごはん」のプチママ(楽プチ)コースから『とろーりチーズの洋風親子丼&さっぱりレタスのコールスロー』を料理した体験記でした!
まず主菜のとろーりチーズの洋風親子丼』を自分で作って食べた感想は『今までに食べたことがない親子丼でかなりおいしかった』です!
素材の玉ねぎと鶏肉がとても柔らかくて甘みが強く期待以上の味でしたね!ケチャップと水とコンソメで味つけをしてるのですが、これが本当に合います!今までの和風親子丼とは味が全然違いますが、洋風もかなりおいしいことに気づきました!
たまごのトロトロ感とチーズのトロトロ感が最高の食感に!ヨシケイのたまごは黄身が濃く味が濃厚でとてもおいしいのですが。今回の親子丼でもそのおいしさは光っていました!この料理のMVPはたまごといっても過言でもないほどおいしかったです。
副菜のさっぱりレタスのコールスローはまぁ普通のサラダですね(汗)副菜のサラダなのでこんなもんかなっていったところですが、簡易で作ったドレッシングがちょっとイマイチだったんで、これは自分で気に入っている市販のドレッシングを使った方がいいかなと思いました。
子供は主菜のとろーりチーズの洋風親子丼をかなり気に入ってました!オムライスに近い味なので子供には人気があるのはわかります!
というわけで今回の実食は以上になります!ヨシケイは献立を考えたり、買い物に行ったりしなくていいので忙しい方にはかなり便利な食材宅配サービスです!
調理もレシピに沿って作るだけで難しい工程もないので誰でも簡単に作ることができるのも嬉しいところ!
料理の時短に便利なサービスなのでかなり人気があります!皆さんもぜひヨシケイの宅配を試してみてください!
ヨシケイ公式ページはこちら
ヨシケイのお試し
ヨシケイでは今回紹介した人気メニュー『すまいるごはん』のプチママコースがなんと半額でお試しできるキャンペーンを実施しています!
本来プチママコースは5日間の夕食を2人分5,600円ぐらいで販売していますが、今回のキャンペーンでは2人分3,000円で購入することができます。
人数は3人分・4人分と選ぶことができて価格はそれぞれ4,500円、6,000円です。お試し期間は月曜〜金曜の5日間になります。
やはりヨシケイの宅配は使ってみないと自分にとって便利なのかわからないという声も多くあるので、お試し期間に食材の味や鮮度を確認し使い勝手を実際に試してみるのが1番いいと感じます。
ヨシケイの『すまいるごはん』プチママ(楽プチ)コースに少しでも興味がありましたらぜひ今回のキャンペーンを活用してみてください!
『すまいるごはん』お試しはこちら