食材宅配サービス「おうちコープ」で販売していた村上農園の『ブロッコリースプラウト 』を実際に注文して食べてみた体験談です。今回はブロッコリースプラウトの栄養価も調べたので一緒に紹介したいと思います。
皆さん、ブロッコリースプラウトって知ってますか?先日、テレビを見ていると栄養価の高い野菜の特集をやってまして、その中にブロッコリースプラウトが紹介されていました!
私はあまり知らなかったのですが、ブロッコリースプラウトってかなり栄養価が高い野菜みたいですね!ブロッコリーは栄養価が高いことは知っていましたが、ブロッコリースプラウトって何?状態でした。
ブロッコリースプラウトというからブロッコリーみたいな野菜かと思っていましたが、見たらカイワレダイコンではありませんか!
想像とは全然違う野菜でしたが、要するにカイワレダイコンは大根の発芽直後の芽なので、ブロッコリースプラウトはブロッコリーの発芽直後の芽なんですね!
そんなに栄養価が高いなら今度試しに買ってみようと思っていたら、おうちコープの野菜コーナーにブロッコリースプラウトを発見!
このブロッコリースプラウトは神奈川県の村上農園で作られたものです。生協の野菜なら安心だし、価格をみたら100円!?だったので試しに購入してみました。
後から知ったことですが、村上農園のブロッコリースプラウトってけっこう有名らしく、日本で唯一ブロッコリースプラウトの栄養価の有用性を発見した米国の大学とライセンス契約を結んでいるそうです。
さらに村上農園ではこだわりを持ってブロッコリースプラウトを販売しています。ブロッコリースプラウトの栄養価と村上農園のこだわりを調べたのでさっそくみていきましょう!
ブロッコリースプラウトの驚くべき栄養価と村上農園のこだわりを調べました!
ブロッコリースプラウトの栄養価
ブロッコリースプラウトが注目されているのは含まれている栄養価が高いという理由です。
その栄養価こそ
『スルファラファン』
といった成分です。このスルファラファンという成分はフィトケミカルの一種でブロッコリーに微量に含まれるものです。
効果・効能としては解毒作用・抗酸化作用・肝機能向上・新陳代謝UP・ピロリ菌殺菌効果・高血圧予防・心臓病予防などたくさんの効果をもつかなり優れた栄養素です。
解毒作用やピロリ菌殺菌効果、肝機能向上効果などは人間の天敵である『ガン予防』になります。抗酸化作用や新陳代謝UPは若返りなどの効果なので誰もが注目するというわけです。
このブロッコリースプラウトが注目される前にはブロッコリーの栄養素に注目が集まり、テレビやメディアで大きく取り上げられブロッコリーを食べているという方も多いかと思います。
しかし、ブロッコリースプラウトはブロッコリーと比べると「スルファラファン」の量がかなり違うのです。普通のブロッコリーに含まれるスルファラファンの量を1とするとブロッコリースプラウトに含まれれるスルファラファンはなんと
7倍
です!価格も安く食べやすいということもあり、栄養価の高いスプラウトが注目を浴びるようになりました。ブロッコリーは茹でると栄養価が落ちたり調理も少しめんどうですが、スプラウトなら生でそのまま食べることもできます!
村上農園のこだわり
実はブロッコリースプラウト(ブロッコリーの新芽)なら栄養価が高いというわけではないようです。品種や栽培方法によってスルファラファンの含有量はバラつきがあり栄養価が低いものも存在します。
村上農園では高濃度のスルファラファンの製品特許を持つ米国の大学「ジョンズ・ホプキンス大学」とライセンス契約を結び大学が指定した高濃度のスルファラファンを含む特別なタネだけを原料にしています。
ちなみにこのライセンス契約は日本では村上農園のみが結んだ契約になります。
村上農園ではジョンズ・ホプキンス大学から直接指導を受け、自社にて検査体制を確立させています。スルファラファンの含有量を定期的に検査、さらに米国の大学にもサンプルを送りダブルチェックという万全な体制で製品を作っています。
村上農園では日本一安全な野菜作りを目指し、厳しい独自基準を設けています。スプラウト業界では初めてISO22000という食品安全マネジメントの国際規格を取得しています。
ブロッコリースプラウトを食べた感想とまとめ
というわけで、村上農園のこだわりのブロッコリースプラウトを実際に食べてみました!本来、生野菜サラダとかレタスとかに混ぜて食べる方が多かったりするのですが、たまたま新玉ねぎがあったので玉ねぎと一緒に食べてみました!
食べた感想は柔らかくてクセが全くなくすごく食べやすかった!です。私もっとカイワレ大根みたいに辛味や苦味があるのかと思ったのですが、全くそのようなものを感じません!
むしろかなり食べやすいといった印象です!新玉ねぎも甘くておいしくてその甘さにブロッコリースプラウトが絶妙にマッチしてます!
レタスとかに混ぜて食べたこともあるのですが、その場合あんまり味を感じないというかスプラウト入ってた?ぐらいインパクトなかったのですが、思いっきりそのまま生で食べるとしっかり味がわかりました!
私的にはブロッコリーを食べるなら間違いなくブロッコリースプラウトのがおいしいと思います。しかも栄養価も高いのであればこっちのが使いやすいしいいですね!
でもあんまり長くは持たないと思うのでできれば鮮度の高いうちに食べるのがおすすめ!一回購入したのを忘れてしばらくして発見したらカビを生えてしまったことがありました。。。
というわけで今回はおうちコープで販売していた『ブロッコリースプラウト』を実際に注文して食べてみた体験談でした!栄養価も高く食べやすくおいしい!しかも値段も手頃なのでこれはかなりおすすめです!
まとめると
といった感じです!皆さんもぜひ今注目のブロッコリースプラウトを食べて、健康になりましょう!私も知ったからにはこれから家族みんなでモリモリ食べたいと思います!
おうちコープの公式ページには「おうちコープの宅配の概要」「利用までの流れ」「選ばれているポイント」「利用者の声」「Q&A」などさまざまな情報アップされています。
また資料請求でもらえるプレゼントの最新情報もあるので合わせてご覧になってください!
おうちコープ公式ページはこちら

ブログランキングに参加しています。良かったら応援よろしくお願いします!